対等な夫婦は幸せか

こんばんは~焼鳥ぢゃんです。明日休みなのが全然実感なくてぴんと来ませんね~、「明日のゼミやだな~…休みか!」ってやつをさっきから5回くらいしている。

このところまたSNSをガチめに(?)見出しているんですけど、マジで見るもんじゃない。献血ポスター然り、嫌な気持ちになることばかりでQOLが駄々下がりします。時間も吸われるし、同じく時間潰すなら漫画読んでた方が愉快で楽しいですね。あとパソコン開いてると自動的にアル中カラカラを見てしまう。串カツの回が好きです。 

対等な夫婦は幸せか (双書ジェンダー分析)

対等な夫婦は幸せか (双書ジェンダー分析)

 

最近この本をずっと読んでたんですけど、結局読み切れぬまま返却してしまいました…夏休みに借りて、最後まで読めず断念し、また借りて断念です。夫婦関係に関する論文集?なんですけど、分散とか変数とか統計のワードがめっちゃ出てくるので、そこをうまく受け流しながら読まないとならず、なかなかハードルの高い本です。が、結論だけ読んでいくと「へ~!」という感じでかなり面白かったです。

以上、感銘を受けた部分とその感想でした。まあやっぱコミュニケーション取る(それも腹の底からの意見をぶつけあうこと)のがマジで大事なんやなと思いました。夫婦だけじゃなくて付き合っている同士でも言えそうですね。

あと、対等な夫婦が結局幸せかどうかについては、一概には言えない、みたいな感じでした。一概には言えないっていうか、夫側も妻側も「妻には働いてほしい(働きたい)か否か」「男性も家事参加すべき(してほしい)か否か」に関してどう思っているか、そして現状が自分の意思通りになっているか、が大事なようでした。当然、自分の意思に反していたら、いくら経済的にも家事分担的にも対等だとしても、不満が残るというわけです。個人的には、男性が「男性も家事参加すべきだ」と思っている場合で、男性が家事を手伝わせてもらえない場合/割り当てられる家事が少ない場合に不満を持つっていうのがなんというか、衝撃でした。楽できてるんだからいいじゃん!と思ったんだけど、もっと稼いでこないとダメかな…とか、無理させてないかな…とか、妻に任せきりだとそれはそれで色々気になるのかもしれませんね。次は読み切りたい…三度目の正直です。

今日はお口直しにタコの心身問題っていう本を借りてきました。あっさりした小説を読もうと思ってたのに、見つけたので借りてしまった…友だちにおすすめされて気になっていたやつなんです。序盤ですでに面白いので、期待しています。読むぞ~。

ではそんな感じでした。おやすみなさい…